ゆかりんツアー、長野公演です!
この週末は、石川・長野のツアー。
自分も事前に両方のチケットを取得していたのですが、さすがに独自の緊急事態を発令している金沢に行くのがどうかとも思って、断念してしまいました。
なのですが、その後無事に金沢公演も終了したという事を聞き、一時は断念しようとしていた長野だけでも、と思い、急遽参戦となった次第です。
長野だと超える県境の数も少ないですから。。。
場所は、まつもと市民芸術館 主ホール。
長野公演なのですが、長野県の県庁所在地 長野市ではなく、松本市での開催です。
当初は金沢から長野に出て、そこから篠ノ井線で松本に向かうというルートを画策していたのですが、その必要もなくなったので、直接特急で松本に向かいます。
自分は長野の首都は松本だって思い込んでた時期があるほどに松本は馴染みがある街です。
特に縁もゆかりもありませんが。
でも、今後はゆかりんライブで来た街として自信をもって「ゆかりんは、ありまぁす!」って言えるので、それだけでも大きなステップと言えるでしょう。
今回も感染対策のため、開場ギリギリぐらいに間に合うように時間調整。
その間に電子チケットの座席発表があったのですが、表示されたのはなんと1階2列目!
長年ゆかりんライブに通っていますが、こんなに良い席は非常に珍しい!!
状況も状況ですし、電子チケットになって転売文化も抑え込まれてきたと思うので、チケットの当選率は以前に比べて各段に上がったとは思うのですが、座席は直前に発表されるようになったので、その時点でのランダムに割り振られると思われます。
だからこそ、今回のツアーのように、感染症対策としてある程度座席を空けることが可能という事なのでしょう。
(本来は上の方の席を使う予定がなかったけど、そっちを使って間隔をあける、とか)
なので、前の方の座席を取得するのはFCチケットを取得し、あとは本当に運を天に任せるしかないのですが、今回は見事に運を引き当てました!
参加断念してたら、悔しくて仕方なかった席番ですね。
松本駅到着。
非常に馴染みのある駅前なのですが、なんとなく以前の活気は少ない感じ。
コロナの影響なのか、それ以前からあったのか解りませんが、何度も御世話になっていた駅前のヨーカドーは、アルピコプラザに変わってから久しいです。
どんな感じになってるのかな、って思って上まで行ってみたところ、途中のフロアは改装中になってたり。4階はワクチン接種会場になってました。
その後、会場に向かったものの、まだ入場するには早い時間だったので、少し歩いて 旧制松本高等学校校舎を見に行きました。
何度か来たことはあるのですが、言わずと知れた「おねがい☆ティーチャー」の聖地ですよね。
ゆかりんも、 森野苺 役として出てました。すごいことするわよ。
再度開場到着。
松本には何度も来たことあるものの、だいたいは山に行く前の宿泊場所だったり、観光に行っても松本城がメインなので、ここにこんな大きなホールがあるなんて知らなかったです。
入口は豪華な感じで、そこから長々と階段が続いていて、入口付近もかなり余裕のある作り。
そして、いよいよ座席に行ってみると、実際に2列目だったのですが、1列目は黒い布が被せられていたため、2列目が最前列になっていたのです!!
以前、2列目の座席を取得したけど、その座席は端っこの方で1列目が無くて最前列、って事はあったのですが、今回はほぼ中央付近での最前列なので、こんなの初めて!!
上の階から、羨ましく思いながら1階前方を眺めていたことも多かったのですが、いよいよ自分の順番が回ってきました。
最初のうちはまばらな座席だったのですが、だんだん詰まってきました。
ですが、どうやら最初から3席中1席は空き席にしているようでした。さっき書いたようにコロナ対策で極力空間を開けるようにしているのでしょう。
5分前ぐらいに影ナレ(ゆかりんではない)が入り、その後で桃色男爵の皆さんが入場。
客席は拍手でお出迎えです。
18:00。
ほぼ定時に開始です!!!
映像が流れて、ゆかりん登場!
セトリはこんな感じでした。
01.Only oneのあなたのせいよ
02.ガラスの靴にMoonglow
03.Catch me Cats me
04.聴こえないように
05.Umbrella Sign
06.fancy baby doll(アコースティック)
07.アンジュ・パッセ(アコースティック)
08.Jelly Fish(アコースティック)
09.まだ好きでいさせて(アコースティック)
10.嘘(アコースティック)
11.Pink Pygmalion
12.Under Lover
13.チクチク
14.Bad eclipse
15.シレーヌの心音
16.花火
17.私だけMissing
18.涙のち晴れマーク
19.Tremolo Mellow
20.ケセラセラ
21.Exactly
En1.Darling Darling
En2.それは奇跡なんかじゃない
En3.La La Love call
自分が前回参加した静岡公演と比較して、アコースティックの中3曲が変わっています。
今までのツアーだと、アコースティック以外でも結構いろんな場所で日替わり曲があったと思うのですが、リハの都合などを考えて、一番影響の少ない方法を取ったって事なんでしょうか。
そんな訳で、ライブ構成自体はあまり変わりない感じで進んでいきます。
2曲うたってMC。
長野公演。まつもと市民芸術館。
げい、じゅつ、かん!あってる?
ステージ前方に謎の黒いゾーンがあるの。ここより前に来ちゃダメなのかな。
今日はおじさんの圧をあまり感じないね。
実際にはステージ前方の黒ゾーンの他に、1列目がつぶれていましたので、動物園の檻のごとくの安心感だったのでしょう。
(当然、客席側が檻の中ですがwww)
この会場すごいね。4階まであるの?すごい高い!
さっき行ってきたんだけど、怖いね。
落ちないでね。そして落とさないでね。
Tシャツ、ピンクと水色が入り乱れてるね。
この列、オセロにしたら全部ピンクになるのかな。端っこがピンクだから。
そんな感じでライブが進んでいきました。
ちゅぱりん。
オープンカーでお花見。
これは日替わりのようですが、すでに大宮で公開済。なんでしょうか。
春と言えばなんですか?ピンクで浮かれてる人?
花見です。
えー、密になるから花見できないじゃん。
そこで、オープンカーを用意しました!
ゆかりんを後部座席に乗せて、オープン状態にして都心の桜並木を走ります。
いくつかあった通りは、どの辺かはちゃんと覚えてないですが、アークヒルズという単語はなんとなく覚えてます。
あとここの坂の名前は桜坂ですよ。みたいな言葉もありましたっけ。
途中でくじを引いて、その言葉をトークに織り交ぜてください。って事に。
「量産型オタク」「こんな装備で大丈夫か?」「発電機を回しなさい」
の3つでしたっけ。
寒いね、ヒーター付ける?
でもそんなん付けたらガソリンがなくなるでしょ?
じゃあ、発電機を回しなさい。
早速1つクリア。
ですが、車についてる発電機ってガソリンで動かすものなので、どちらにしろ。。。
風が吹いてて寒いね。こんな装備で大丈夫か?
この辺も早々にクリア。
最後の1つは、ゆかりんが上手く誘導しようとしたのですが、スタッフさんが先に言ってしまいました。
なんでブロックするの!?
なんだかんだで、うまくクリアしたようですが。
その後、千鳥ヶ淵なども走って、車の中に桜の花びらが舞い込んでくる現象も体験。
信号待ちでお菓子も食べられたし、十分にお花見を堪能することが出来たようです。
チャンネル登録よろしくな。
めろーん。ちぇりー。
アコースティックセッティングを終えて、毎度おなじみfbd。
世界一!かわいいよ!!(クラップのみ。どうもありがと! の個所は普通に歌うゆかりん)
はぁ。ゆかりんファンでよかった・・・
直後に解説がありましたが、歌ってるから言えないけど、本当は「ありがと!」を言いたいんだよ。との事。
声が出せないだけで、段々と普通のゆかりんライブに近づいてきました。
もはや順番も正確には覚えてないのですが、どこかのMCで。
今日が初めての人、どれぐらいいる?昨日も来た人!
はーい。結構な人数が挙手しています。
諸事情あって欠席した自分は、おとなしくしてました。
初めての人は少ないな。
ノリさん。。。やっぱ言わない。だって、今日はお弁当2つ食べなかったんだもん!
あっ、言っちゃった!!
どういう事かというと、この手のライブだと、スタッフ・キャッストには、昼用と夜用の2つのお弁当が出るそうです。
昨今の情勢により、ホットミールではなくお弁当。
なのですが、キャストの皆さんは時間的に微妙なので、お弁当を食べられないことが多いようです。
毎回、ちゃんとお弁当2つ食べてたノリさんも今回は断念。
どうやら、ちゃんと確保しておかなかったので、スタッフさんに片付けられてしまったようです。
なので、ゆかりんの楽屋にパンをもらいに行ったんだとか。
後のアンコール時の写真でも、ノリさんがパンを物色している光景がありましたよね。
えーん、また食べ物の話ばっかりしてる~!!
進行して行って、ちゅぱりん。
凧あげ。ちょっと郊外の広い場所に出てきています。
首都高の高架が見えるので、荒川沿いでしょうか?堀切ジャンクションあたり?
最初に、駄菓子屋回で買ってきた1000円ぐらいの凧をあげてみます。
よく見ると、別途買ってきたものと同じ柄!惜しい!!
ですが、すっごい小さなミニチュア凧のようです。
凧紐もついていないので、思うようにあがらない。
続いて、結構おおきな凧。
この白い長いのは何?
足ですね。これで安定させるんです。
この日は風が強かったこともあり、ちょっと走って上空にあげると、一気に空に舞い上がります。
すごーい!楽しい!!
続いて、ゲイラカイト、みたいな感じの凧。
時代は走って上げるものじゃないよ!
って言う言葉通り、すぐに上空へ。
なのですが、すぐにバランスを崩して、一気に地上に落下しました。
もっと大きな、クジラみたいな形の凧をあげる。
こちらは、うまく風に乗りませんでした。
風のチカラ、強いね。
風のチカラと太陽・・・そこに太鼓の人がいるし。
凧がもっと大きかったら、人間も飛べるんじゃね?
鳥人間やりたい!飛びたい!
チャンネル登録よろしくな。あと、鳥人間に詳しい人もお待ちしています。
めろーん。
その後のMCでは、このちゅぱりんの内容が語られてました。
ゆかり飛びたい!
王国民の中に航空工学に詳しい人いないの?いる?いるー!
そういうの好きなの?
飛んでる間、自転車で漕いで無いとダメなの?体力がいるのか。それだとダメだね。
その後、ダンサーさんの中に自転車が得意な人がいることが判明。
3人で乗りたい!3人乗りの自転車あるじゃん。ゆかりは、漕いでも漕いでなくても関係ないポジションで。
おもりになる!
でも、色々語ると変な方向になっちゃいますから。
風の香りと太陽とか言ってたし。
ナイスアースとか言っちゃいそう。
ノリさん、なぜかよそよそしいwww
16曲目、花火。
アコースティックな感じの曲なので、みんな着席状態でペンライトも消しているのですが。
サビに入ると、客席が一斉点灯!
いったい何事!?
どうやら、ツイッターなどで呼びかけがあったようです。
情弱な自分は、噂は聞いてたけど、突然な出来事に反応できませんでした。
最前列だったので、後ろがどんな光景になっていたのか解らずじまいwww
それでも、曲最後に「ありがと」の言葉があったので、コレの実施は勅命と捉えていいのでしょうか???
アンコール。
毎度のように、「ぱんぱんぱん!」を繰り返す形でのアンコールとなりました。
その間に、会場に入ってからリハ・入場時の写真が出てくるのも静岡の時と同じ感じ。
改札前の松本城のミニチュア写真もあったので、帰りがけに撮影しておきました。
その後の展開は、いつもと同じような感じです。
MC。
長野は2回目?
前のツアーでも来てたよね。え?そうだっけ?緑色のキャラいたじゃん。
えー、モリゾーキッコロぐらいしか覚えてないよ!
実際には2019年のツアー *Twilight♡Chandelier* で長野市のホクト文化ホールでした。
このツアーでは、自分の初参戦は長野だったので、結構強烈に覚えてますよ。
確かタオルの追加発注(誤発注?)が明らかになった回で、みんな必死に買い込んでたんでしたっけ。
そういえば、ミルクパンが有名なの?
ケータリングに来てたよ。600kcalぐらいあるの。美味しいものはカロリーが高い!
アイス最中が1つ300kcalぐらいで、3つに分けた1つ分が100kcalぐらいなんだけど、あれ1つで倍ぐらいあるんだよ!
逆言いうと、アイス最中って、なんてヘルシーな食べ物なんでしょう!!
その後、ミルクパンにはほかのフレーバーはないの?いちご?チョコ?みたいな感じで聞いて回ってました。
案の定、その日の夜には近所のコンビニからはミルクパンは消えていたようです。
ツアーで長野に来たのは二度目でした。
二回目来たって事は、今後のツアーのコースに入ったって事なのかな。
また来るかも。
その時まで、お元気で!
20:52、終演でした。
その後は規制退場。
自分のいた場所は本当に最後の最後でしたので、無人のホールを見上げながら退場した後は、そのまま扉が閉められてしまいました。
ゆかりんがお菓子を取りに戻ってくる、とかはありませんでしたよ。
どうにか松本駅までは戻ってきたのですが。当然関東方面への電車は終わった後でした。
どのように帰宅したかの話はここでは控えますが、翌日はちゃんと朝から日常を送ってましたよwww
今回のライブの一番のポイントは、間違いなく最前(ほぼ)中央という神席ポジションでしょう!!
それなりにゆかりんライブ参加回数がありますので、それなりに前の席だった経験はあるのですが、本当の最前列っていうのはまだ2回目なので、本当に貴重な体験です。
本当にDVDやBDで見るようなアングルで、目の前でゆかりんを見ることが出来る幸せ!!
それだけでなく、こっそりペンライトを振ると、きちんと答えてくれる神対応も体験することが出来たので、本当に素晴らしかったです。
ただ、よく言われる「客席の統率も含めてのゆかりんライブ」っていう意味では、一切他のお客さんが見えないので、どんなふうになっているのかは認識することはできません。
あと、応援時に迷っても周囲の人に合わせておけばOK、というのも非常に難しい。
上から見ていて、たまに最前列の人が応援もそこそこに直立不動になっているのを見ることが出来ますが、実際にその場に立たされるとその気持ちも実感できるというものです。
(自分がその状況に陥らなかったのは、ゆかりんライブ経験の豊富さによるものですwww)
そういう意味で、最前列でのライブ鑑賞というものは、他の席とは全く別物と考えていいでしょう。
どちらが良いかと言われると、当然最前列の方が貴重だし価値はあるのですが、毎回最前列ばかりだった場合は真のゆかりんライブの楽しさは味わえていないって事になるのではないでしょうか。
ある意味、天下を取ったような解説を書いていますが、おそらく次回参加時は自分も普通の席に戻っていると思いますので御安心ください。
あと、近くで上から下までゆかりんが見えた事により、曲中にジャンプしまくった際に慌てて恥ずかしがるゆかりんの表情まで見れたことや、お手振りタイムで脇が見え見え二の腕ぷるぷるを目視できたり、ミニスカ姿を下から見上げるようなアングルを堪能できたりという特典があるのですが、あまり詳細に語るのは避けておきましょうwww
来週は熊本・福岡公演。
なのですが、さすがに今の状況でそこまでの遠征をするのは控えるべきかと思っているので、その次となるとチケット未取得の公演か、さらに先の愛知公演となってしまいます。
さすがに全通するのは無理もあるし、状況的に参加できるものには全部参加するって事もできなさそうなので、参加できる1回1回を大事にしていきたいと思います。
とはいえ、何とかもう少し参加回数を追加できないかな~